『霧の中の風景(Τοπίο στην ομίχλη)』1988年:テオ・アンゲロプロス監督|Trunk Room Library

ギリシャ映画

 

本作の特徴

アンゲロプロス監督が娘たちのための寓話として作った人気作。

政治的要素が後退し、実話を元に寓話的に語られていく。

アンゲロプロスの芸術が映像に湛えられた、痛切なまでに美しい感動の名作。

ストーリー

「お父さん、とても会いたいです。お顔を見たら、すぐに帰ります…。」

11歳の姉ヴーラと5歳の弟アレクサンドロスは、ある日、ドイツにいるという見知らぬ父を探すため列車に乗り込む。

アテネからドイツへと向かう旅の途中、様々な人々との出会いや別れを経験する。

旅芸人の一座とも出会い、人生と世界を彼らは学ぶ。

ふたりは旅の中で善と悪、真実や虚偽、愛や死、沈黙と言葉―人生を知っていく。

ふたりは父に会えるのだろうか、世界はひらかれるのだろうか。

 

『霧の中の風景(Τοπίο στην ομίχλη/Landscape in the Mist)』

Trunk Room Library 蔵書:視聴可

製作・監督・原案・脚本:テオ・アンゲロプロス
出演:‎ ミハリス・ゼーケ/タニア・パライオログウ/ミハリス・ヤナトスほか
時間:127分
言語:ギリシャ語
字幕:日本語
公開日:‏1988年(ギリシア)、1990年(日本)

1988年ヴェネツィア映画祭最優秀賞受賞

▽Amazonページはこちら

霧の中の風景 Blu-Ray テオ アンゲロプロス

 

レビュー

小見出し①

制作中

 

小見出し②

制作中

 

 

text by Hiroshi Sugiura

 

視聴方法

配信サービス/サブスク

配信されているサービスは見つかりませんでした。

 

DVD

 

テオ・アンゲロプロス監督作品

1968『放送(Εκπομπή)』
1970『再現(Αναπαράσταση)』英語版
1972『1936年の日々(Μερες του ’36)』英語版
1975『旅芸人の記録(Ο Θίασος)』
1977『狩人(Οι Κυνηγοί)』
1980『アレクサンダー大王(Μεγαλέξανδρος)』
1984『シテール島への船出(Ταξίδι στα Κύθηρα)』英語版
1986『蜂の旅人(Ο Μελισσοκομοσ)』英語版
1988『霧の中の風景(Τοπίο στην ομίχλη)』
1991『こうのとり、たちずさんで(Το Μετέωρο βήμα του πελαργού)』英語版
1995『キング・オブ・フィルム/巨匠たちの60秒(LUMIERE ET COMPAGNIE)』*オムニバスの一編
1995『ユリシーズの瞳(Το Βλέμμα του Οδυσσέα)』
1998『永遠と一日(Μια αιωνιότητα και μια μέρα)』
2004『エレニの旅(Τριλογία 1: Το Λιβάδι που δακρύζει)』
2007『それぞれのシネマ 〜カンヌ国際映画祭60回記念製作映画〜/3分間(Chacun son cinéma / Trois minutes)』*オムニバスの一編
2009『エレニの帰郷(Η σκόνη του χρόνο)』

 

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP
CLOSE

Warning: Undefined array key "show_hatena_btm" in /home/xs797248/rough-trade.asia/public_html/wp-content/themes/muum_tcd085/footer.php on line 380