『セブン・イヤーズ・イン・チベット(Seven Years in Tibet)』ブラッド・ピット主演/ジャン=ジャック・アノー監督|Trunk Room Library

アメリカ映画

 

本作の特徴

アイガー初登頂で知られるオーストリアの登山家ハインリヒ・ハラーの自伝の映画化。

彼がチベットで過ごした7年間、彼と若きダライ・ラマ14世との交流を描く。

 

ストーリー

1939年秋、ナチス統制下のオーストリア。

有名な登山家ハインリヒ・ハラー(ブラッド・ピット)は世界最高峰の制覇を目指し、ヒマラヤ山脈の最高峰、ナンガ・パルバットを目指して旅立った。

だが、第二次世界大戦の勃発により、イギリス植民地のインドで捕らえられ、戦犯の捕虜収容所に送られイギリス軍の捕虜となってしまう―。

収容所での生活も2年を超えた1942年9月。

同じく捕虜となった登山仲間とともに収容所を脱出し、そこからヒマラヤ山脈を越える決死の脱出。
幾多の危機を乗り越え辿り着いたのは外国人にとって禁断の地であるチベットだった。

そして、ハラーは若き宗教指導者ダライ・ラマと出会うことに・・・。

 

『セブン・イヤーズ・イン・チベット(Seven Years in Tibet)』

Trunk Room Library 蔵書:視聴可

監督:ジャン=ジャック・アノー
出演:‎ブラッド・ピット, デヴィッド・シューリス, B.D.ウォン, マコ, ダニー・デンゾンパ
時間:‎ 2 時間 2 分
言語:フランス語, 日本語
字幕:日本語
公開日:2024/6/5

▽Amazonページはこちら

セブン・イヤーズ・イン・チベット [Blu-ray]

 

レビュー

小見出し①

 

 

 

小見出し②

 

 

 

text by Hiroshi Sugiura

 

視聴方法

配信サービス/サブスク

セブン・イヤーズ・イン・チベット』をUNEXTで観る

 

DVD

ジャン=ジャック・アノー監督作品

1976『ブラック・アンド・ホワイト・イン・カラー(Noirs et blancs en couleur)』

1981『人類創世(La Guerre du feu)』

1986『薔薇の名前(Le Nom de la Rose / Der Name der Rose)』

1988『子熊物語(L’Ours)』

1992『愛人/ラマン(L’Amant)』

1995『愛と勇気の翼(Guillaumet, les ailes du courage / Wings of Courage)』

1997『セブン・イヤーズ・イン・チベット(Seven Years in Tibet)』

『セブン・イヤーズ・イン・チベット(Seven Years in Tibet)』ブラッド・ピット主演/ジャン=ジャック・アノー監督|Trunk Room Library

2000『スターリングラード(Enemy at the Gates)』

2004『トゥー・ブラザーズ(Deux frères)』

2007『His Majesty Minor』

2011『Black Gold』

2015『神なるオオカミ 狼图腾(Wolf Totem)』

2022『ノートルダム 炎の大聖堂(Notre-Dame brûle)』

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP
CLOSE

Warning: Undefined array key "show_hatena_btm" in /home/xs797248/rough-trade.asia/public_html/wp-content/themes/muum_tcd085/footer.php on line 380